2021年6月『Z会』の資料請求キャンペーン
『Z会』は人気の高い通信教育で、多くの人が学んでいます。
人気が高いだけでなく受講者の評価も非常に高く、質の高い学びを進めていくことができるおすすめの通信教育です。
各コースともに学びの柱や軸をしっかりと作って学習をすることができる講座内容になっており、精査された良問で確かな学力を基礎から応用・発展まで段階的に伸ばしていくことができるでしょう。
夏に向けて『Z会』では「資料請求キャンペーン」を実施していますので、夏から新しい学びをはじめたい人はチェックをしておきましょう。
2021年度6月度の「資料請求キャンペーン」
各年代ごとに2021年6月現在実施されている「資料請求キャンペーン」の内容を確認していきたいと思います。
幼児コース
「おうちがくしゅうワーク」
Z会の「かんがえる力ワーク」から厳選された問題に取り組んで「わかった!」「楽しい!」を実感することができるワーク教材です。おうち時間に親子で楽しく取り組みながら、学びに向かう姿勢をつくっていくことができるでしょう。さらに、「おえかきうちわ」も期間限定でプレゼント。好きな絵をかいて自分だけのオリジナルうちわづくりを楽しむことができます。
小学生コース・タブレットコース
「ほねぶとワーク」
夏に差がつく”ほねぶと”な問題を厳選したワーク教材です。解きごたえのある問題を各学年ごとに前学年~当学年5月までの学習範囲から出題。詳しい解説がついているので、しっかりと理解を深めて納得して学習を進めていくことができるでしょう。さらに「ほねぶとクリアファイル」も一緒にプレゼント。
「小6重要事項チェックテスト」
小学6年生は、更に「小6重要事項チェックテスト」もお届け。国語・算数・理科・社会の理解度をチェックしたり、チャレンジ問題として英語にも取り組んでいくことができます。重要事項をしっかりと整理・確認することができます。
高校受験コース(中学生)
「厳選夏ドリル」
夏までの学習のモレやヌケをチェック。厳選した問題で英語・数学・国語の理解度を確認することができ、分かりやすい解説がついているので理解不足はしっかりと学びなおすことができます。
「夏の必勝学習法」
夏にしっかりと伸びていくための原則を紹介。「生活編」と「勉強編」の両面からサポート。苦手科目を克服していく方法、得意教科をさらに伸ばしていくポイントなども伝授。さらに夏の学習計画表を使って有意義な夏学習に取り組むことができるようにサポートしてくれます。
「公立高校入試の傾向と対策」
「Z会」独自の分析による公立高校入試の傾向や対策を紹介しています。実際の入試問題を取り上げながら解説。入試に向けての対策に役立てていくことができます。
高校生コース(1年生・2年生)
「英数問題集」
差がつく問題を厳選した英語・数学の問題集です。夏までに学習した単元の理解を積み上げていくことができ、これからの学びの土台をつくっていくことができるでしょう。重要単元の基礎の確認だけでなく差がつく問題に取り組むことができるので、解く力を伸ばしていくことができます。
大学受験生向けコース(3年生)
「夏から始める共通テスト対策」
共通テスト対策独自の傾向や形式に対応した問題に取り組むことができる「共通テスト攻略復習」のなかから、厳選した問題に取り組むことができます。共通テストの特長や各科目の「傾向」と「対策」も掲載
「実践力を鍛える個別試験対策」
志望大別の実戦演習に取り組むことができる「実践演習期」の教材のなかから厳選した問題に取り組むことができます。発展的な考え方や体系的な知識も学ぶことができる。
上記のように各年代のコースに対応した特典教材が用意されています。
資料請求をするだけでもらうことができますし、受講を検討するときはまず資料を取り寄せて教材の内容やシステムなどを確認してから受講をするようにしましょう。
⇒ Z会
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
Z会 | ![]() |
スタディサプリ | ![]() |
英検Jr.オンライン版 |
![]() |
スマイルゼミ | ![]() |
e点ネット塾 | ![]() |
スピードラーニング ・ジュニア |
![]() |
ポピー | ![]() |
はっぴぃタイム | ![]() |
Worldwide Kids |