2020年度『すてっぷ・gambaエース』の特長とポイント
幼児・小学生・中学生向けのプリント形式の学習システム『すてっぷ・gambaエース』。
月々の受講コストを1,000円以下でおさえることができ、「問題プリント」とそれに対応をしている「解答プリント」のみで構成されているシンプルな学習システム。
1日1枚というように学習習慣をつくりながら取り組むこともできますし、テスト前の実力定着チェックや実力のウデダメシなどにも活用をすることができるので、他の学習法と組み合わせて利用している人もいます。
プリント形式だからこその学習メリットを活かした取り組みを実践してみよう。
年代別講座の特長やポイントなどを紹介
2020年度の幼児向け「すてっぷ」、小学生向け「gambaエース 小学生」、中学生向け「gambaエース 中学生」の各コースの特長・ポイントなどを要点を絞って紹介したいと思います。
・幼児向け「すてっぷ」
・親子で学ぶ楽しさを実感
学ぶこと、勉強をすることが楽しさを味わうことができるプリント教材です。シンプルな教材なので無理なく取り組むことができ、丸つけや先生代わりになって親子の一緒の時間を大切にしていきます。
・6つの能力をバランスよく伸ばす
「言葉」「数・量」「図形」「記憶」「知識」「作業」の小学校入学までに身につけていきたい能力をバランスよく段階的に伸ばしていくことができます。
・年齢ではなく実力に応じた学びができる
個々のできることに応じたステップで学ぶことができます。年齢目安はありますがドンドン先取りで学ぶこともできますし、1年分の教材をまとめ出しもしてくれるので、やる気や意欲・実力にあわせた取り組みができます。
・小学生向け「gambaエース 小学生」
・やる気を引き出す学び
「なぜ?」「なるほど!」の気持ちを実感できるようになっており、もっと学びたい!もっと知りたい!という意欲を引き出していきます。学年・教科に応じてポイントを絞った問題が出題されているので、学力を着実に伸ばしながら意欲もしっかりと引き出していくことができる。
・教科書に合わせた国語・算数
国語・算数・英語を基本教材として、希望者には理科・社会を別途で学習できるシステム。学びの軸である国語と算数については教科書準拠となっており、学校授業と組み合わせながら基礎学力をしっかりと定着させていくことができる内容。
・自分なりの計画で学べる
プリント形式なので1日1枚というように習慣的に学んだり、まとめて一気に勉強をしたり、自分なりの学習計画で勉強をすることができます。毎朝ドリル学習としても活用することができますし、他の学習法と組み合わせた利用も効果的です。
・「gambaエース 中学生」
・シンプルな学び
シンプルな教材システムで要点が整理されているので効率的な学びをすることができます。余計なものが一切ないからこそ本質的に単元ごとに対峙なことを理解していくことができる。
・授業対策や基礎理解に最適
国語・数学・英語は教科書準拠の内容になっており、中学生の学びの土台となる授業理解を進めていくことができる。学校授業で学んだことの定着を問題を解きながら進めていくことができ、解説もあるので間違えた問題は効果的に復習ができる。
・理解度チェックやテスト対策
学んだことの理解の定着を確認したり、テスト前に予行練習としても活用していくことができます。単元ごとに重要な問題を中心に出題しているので、テスト対策として効果的な取り組みができるでしょう。
気軽に安定した家庭学習
プリント形式の教材システムですし、月々の受講会費も幼児向け「すてっぷ」は800円、小・中学生向け「gambaエース」は900円になっているので、受講コストの面からも学びやすい教材になっています。
取り組み方も自由ですしまとめ出しにも対応しているので先取り学習や更なる実力アップにも活用をすることができます。
基本は学んだことを着実に定着をさせていく取り組みや、理解度の確認、テスト対策などにとても有効的。
さらに他の通信教育を併用しながら学ぶこともできるので、それぞれのスタイルで効果的な学びができるようにしていきたいですね。
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
Z会 | ![]() |
スタディサプリ | ![]() |
英検Jr.オンライン版 |
![]() |
スマイルゼミ | ![]() |
e点ネット塾 | ![]() |
スピードラーニング ・ジュニア |
![]() |
ポピー | ![]() |
はっぴぃタイム | ![]() |
Worldwide Kids |