『スマイルゼミ小学生コース』の良かったところ!(体験談)
専用端末だけで勉強をするタイプの大人気通信教育『スマイルゼミ小学生コース』。
勉強専用のタブレット端末だからこそ集中して効率のいい勉強をすることができますし、やる気を引き出す工夫、基礎の基礎からアニメーションを活用して動きのある学習法で自ら学ぶ力と確かな学力を培っていくことができます。
書く学びを追求した専用構成のタブレットで学習。満足度も高く幅広い小学生が学ぶことができるおすすめの学習法です。
今回は実際に『スマイルゼミ小学生コース』を受講している人(保護者)の意見として、良かったところにスポットを当てて紹介したいと思います。
ココが良かった!『スマイルゼミ小学生コース』
『スマイルゼミ小学生コース』で勉強をしてよかったところを中心にピックアップしていきたいと思います。
・自分のタブレットだからやる気が出る
毎日欠かさず勉強をする習慣が身につきました。家族で使っているタブレットではなく、自分だけのタブレットがあるというのがとても嬉しいようです。このまま継続してくれるとありがたい。
・教科書にあった勉強
教科書や授業に合わせて勉強ができるので、「これ今日勉強した!」と自慢げに教えてくれます。教科書に沿っているので振り返り学習をすることができるのはとてもいいところだと思います。タブレットなので学校の先生とは少し違うアプローチで学ぶことができるので、ちゃんと理解ができると思う。
・やる気満々!
「スマイルゼミ」で勉強をし始めてからは、やる気を出して勉強ができている。楽しく勉強ができる工夫があると感心させられますし、声をかけないでも家に帰ってきたらすぐにタブレットを手に取って勉強をしている姿は素直に嬉しいです。
・漢字計算を学習するのにピッタリ
もともと算数は好きだったのですが「計算ドリル」が楽しいようです。苦手な漢字もドリルや国語の勉強のなかでちゃんと取り組んでいるようなので、漢字や計算などの勉強にピッタリの教材だと思います。
・やり取りが楽しい!
「みまもるトーク」を使ってのやり取りが楽しいです。勉強の報告だけでなくスタンプなどを送り合って楽しんでいます。こういった機能もやる気を引き出す要素だと思いますし、いつでも使えるのでコミュニケーションツールとしても役立てていけます。
・色々な講座がある
毎日いろいろな講座があるのでそれが嬉しいみたいです。基本的に飽き性のわが子にはちょうどいいかもしれません。
・ご褒美やゲームなどがいい
親が言わなくても自分でやっています。なかなかすごいことだと思いますが、ご防備やアプリで遊べるゲームなどがあるのも大きなポイント。楽しく勉強ができているのでこのまま続けていきたいです。
・全体的に効率がいい
児童で丸つけをしてくれたり、間違えた問題は復習へ誘導をしてくれたり、全体的に効率のいい勉強の動線になっているので短時間でちゃんと取り組める。
いくつか『スマイルゼミ小学生コース』で勉強をしてよかったところなどを紹介しました。
やはり小学生の年代では、自ら進んで学ぶ環境、安定した学習習慣などが大きなポイントとなると思いますので、楽しくやる気を引き出しながら学ぶことができる『スマイルゼミ』はおすすめの学習法です。
自分だけの端末でいつでも電源を入れるだけで勉強を始めることができるだけでなく、頑張った分だけ遊ぶことができる「スターアプリ」や、自分の分身のアバターを着せ替えたり模様替えをしたりして楽しむことができる。
色々な角度から小学生の意欲を引き出してくれる通信教育です。
。
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
Z会 | ![]() |
スタディサプリ | ![]() |
英検Jr.オンライン版 |
![]() |
スマイルゼミ | ![]() |
e点ネット塾 | ![]() |
スピードラーニング ・ジュニア |
![]() |
ポピー | ![]() |
はっぴぃタイム | ![]() |
Worldwide Kids |