『スマイルゼミ小学生コース』の保護者用サイト「みまもるネット」

『スマイルゼミ』では勉強をすべてタブレット端末1台で進めていく学習スタイルですので、保護者向けに「みまもるネット」という保護者専用サイトがあります。

「みまもるネット」を活用することで、子供の学習状況・進捗具合を把握したり、様々な設定や変更をすることができるので、受講の際は積極的に活用をして子供の学習サポートをしていきましょう。

小学生では特に保護者サポートが必要になりますので、学習成果の確認だけでなく声掛けなどに役立てていくことができます。

小学生コースの「みまもるネット」

スマイルゼミ小学生コース「みまもるネット」

・日々のとりくみ
学習の進捗状況、取り組んだ講座、学習時間、点数、獲得した「スター」の数などを詳しく確認することができます。月全体の講座数からどの程度学習が進んでいるのか、日々取り組んだ講座や単元の詳しい取り組み状況をチェックすることができる。

・学習のきろく
教科別・総合で学習した時間や学習の成果をさらに詳しく表示。学習へのアドバイスや学習状況をグラフで視覚化しているので、どの単元が弱いのか、受講を完了していない講座数などを一目でチェックすることができる。

・みまもるトーク
家族専用のタイムライン。
学習を終えたら子供が連絡をしたり、保護者がコメントを書いたりしながら学習意欲を高めていくことができます。学習の開始・終了などもアナウンスされるので、学習への取り組みの確認をすることもできるシステム。

・サービスの設定
各種設定・変更をすることができます。特にタブレット利用時間・アプリ利用時間の設定、あんしんインターネットなどは子供と話して設定をすることをおすすめ。その他クラス変更やオプションの「英語プレミアム」の申し込み、備品の購入、契約や支払いなどについてもすべて設定・変更をすることができます。

定期的にチェックをしよう!

「みまもるネット」は定期的に保護者がチェックをすることで、より子供の学習状況に合わせた勉強をすることができるようになります。

タイムライン「みまもるトーク」での会話や声掛けはもちろんですが、タブレットの電源を入れると表示される「きょうのミッション」の講座を設定することもできるので、苦手や理解不足だと思う講座を優先的に取り組むように設定することもできます。

また随時取り組み状況をグラフで表示してくれるので、継続的に勉強をしているのか、「スターアプリ」の利用状況などもしっかりとチェックすることができます。

子供が一人でも理解ができるようにタブレット端末1台で勉強をする「スマイルゼミ」だからこそ、なかなか学習の成果や取り組み状況を確認することが難しくなります。だからこそ「みまもるネット」で定期的に子供の成長を文字通り”見守って”いくようにしましょう!

スマイルゼミ小学生コース


通信教育

通信教育 学習教材 英語教材
NO.1 Z会 NO.1 スタディサプリ NO.1 英検Jr.オンライン版
NO.2 スマイルゼミ NO.2 e点ネット塾 NO.2 スピードラーニング
・ジュニア
NO.3 ポピー NO.3 はっぴぃタイム NO.3 Worldwide Kids
サブコンテンツ

投稿記事カテゴリ

子供の家庭学習を応援!

運営者

幼児・小学生・中学生・高校生
各年代の子供の家庭学習を応援!

このページの先頭へ