「中学ポピー」×「進研ゼミ+中学講座」を比較
「中学ポピー」×「進研ゼミ中学講座」を比較

「中学ポピー」と「進研ゼミ中学講座」を基本情報・受講費・教材内容等で比較検討!
| 中学ポピー | <基本情報> | 進研ゼミ中学講座 |
|---|---|---|
| 全日本家庭教育研究会 | 運営 | 株式会社ベネッセコーポレーション |
| 全学年 | 対象学年 | 全学年 |
| 中学ポピー | <受講費> (毎月払い) |
進研ゼミ中学講座 |
|---|---|---|
| 4,600円 | 中学1年生 | 6,336円~6,894円 |
| 4,700円 | 中学2年生 | 6,336円~6,894円 |
| 4,900円 | 中学3年生 | 6,665円~7,252円 |
| 中学ポピー | <教材情報> | 進研ゼミ中学講座 |
|---|---|---|
| テキスト | 教材タイプ | テキスト/タブレット |
| 国語・数学・理科・社会・英語・ 実技 |
受講可能教科 | 国語・数学・理科・社会・英語・ 実技 |
| 国語・数学・理科・社会・英語 | 教科書対応 | 国語・数学・英語 |
| なし | 添削指導 | あり |
| ・FRESTA ・定期テスト対策予想問題集 ・英語リスニングCD ・おぼえるモード ・こころの文庫 ・ことばの文庫 ・各種入試対策教材 ・情報誌 |
教材内容 | ・タブレット配信 ・Challenge ・記述力UPノート ・赤ペン先生の添削問題 ・各種副教材 ・特別アプリ ・親ゼミ |
| ━ | 学習レベルの選択 | △ |
| ○ | 定期テスト対策 | ○ |
| ○ | 高校受験対策 | ○ |
| なし | 高校へ継続受講 | あり (進研ゼミ高校講座) |
| 「勉強の仕方が身につく」 | コンセプト | 「部活動との両立」 「伸びる自分を実感」 |
ここに注目して比較してみよう!
学習スタイル
『中学ポピー』はテキスト型教材で学校の授業・教科書内容を定着させて定期テストでも着実に点数を取っていく教材。自学自習を大切に無理のないレベルと学習量で中学生を応援。『進研ゼミ』ではiPadを利用した「ハイブリットスタイル」、テキスト教材のみの「オリジナルスタイル」の2種類の教材から選択。部活動との両立、定期テスト対策から本格的な高校受験対策まで対応している教材です。詳しく学習内容や進め方を資料等で確認して比較していきたい!
添削や各種副教材なども含めて総合的に比較
どちらも副教材が充実している印象がありますが、教材の幅は『中学ポピー』のが多くポイントを絞った勉強をしていくことができると思います。添削に関しては『進研ゼミ』では学習のひとつの軸にもなっており、個別担任制の赤ペンコーチが実力定着をバックアップ。様々な角度から総合的に判断していきたい2教材です。

![]() |
![]() |
![]() |
|||
|---|---|---|---|---|---|
| Z会 | スタディサプリ | 英検Jr.オンライン版 | |||
| スマイルゼミ | e点ネット塾 | スピードラーニング ・ジュニア |
|||
| ポピー | はっぴぃタイム | Worldwide Kids | |||







