『学研ゼミ』の中心的コンテンツ「スマートドリル」

月々500円~勉強をすることができるオンライン学習教材『学研ゼミ』

無料会員登録後学習コンテンツを選択して学ぶスタイルなので、自分の年代や目的に沿った学習ができる教材として注目度がとても上がっています。

学習コンテンツは幼児・小学生・中学生に対応したモノがあり、映像・書籍・辞典コンテンツなど多彩なコンテンツも充実しています。

なかでも中心的な学習コンテンツである「スマートドリル」についてみてみましょう。

「スマートドリル」は中心的な学習コンテンツ

スマートドリル

対象:小学生・中学生
金額:小学1・2年生500円/月、小学3年生~1,000円/月

『学研ゼミ』の中心的なコンテンツ「スマートドリル」。

教科書に対応したドリル教材で国語・算数(数学)・理科・社会・英語の5教科に対応。豊富な問題を収録しており、1回あたりの学習時間目安は約10分~15分程度に設定されているので無理をしないでも取り組むことができる内容。

紙プリントで学習をすることもできるので、デジタル学習×テキスト学習のハイブリッドで学ぶことも可能です。

「スマートドリル」の特徴

スマートドリルの特徴

★ スキマ時間を使った効率のいい学習

1回あたりの学習時間は約10分~15分に設定されているので、空いた時間やスキマ学習として活用することができます。無理なく学ぶことでやる気を継続させて自分なりの学びができるようになりますし、学習の補完として活用することで他の学習法や教材と組み合わせて利用することもできます。

★ 苦手対策として

学習履歴より苦手な学習項目を判定して繰り返し学習をすることで苦手対策として活用することができます。回答の選択肢が入れ替わるので反復学習にも最適で、苦手単元の集中強化を進めていくことができるでしょう。

★ 応用力の育成

段階的なステップアップ学習で基礎学力の定着から応用力の育成までできる学習システム。プリントアウトした紙教材で応用問題を取り組むこともできるので、オンライン学習だけで不安な人は紙教材で力の定着をしていくことができます。

★ 親が学習進捗の確認ができる

学習内容・学習時間・正答率などの学習進捗を簡単に確認することができます。子供の学習の偏りをなくすために親が管理することができるので、声掛けや実力チェックに効果的に活用していきましょう。

★ 自動採点・動画解説

子供が一人でも勉強をすることができるように「動画解説」「自動採点」でサポート。映像・音声による分かりやすい丁寧な解説で難しい問題でも一人で理解ができる仕組みになっています。自主学習を促すことを目的に受講をしても良いでしょう。


「スマートドリル」は学年ごとに個別で申し込む学習コンテンツ。
例えば小学4年生・5年生の勉強がしたければ、小学4年生・1,000円+小学5年生・1,000円=2,000円受講費が発生します。無学年制ではありませんので注意しておきましょう。

学年のくり上がりは4月に自動で次の学年に更新されるので、そのまま継続して次の学年の学習範囲を学ぶことができます。

『学研ゼミ』の柱となる学習コンテンツ。
初月無料で利用することができるので、まずは無料体験をしてみることをおすすめします。

学研ゼミ


通信教育

通信教育 学習教材 英語教材
NO.1 Z会 NO.1 スタディサプリ NO.1 英検Jr.オンライン版
NO.2 スマイルゼミ NO.2 e点ネット塾 NO.2 スピードラーニング
・ジュニア
NO.3 ポピー NO.3 はっぴぃタイム NO.3 Worldwide Kids
サブコンテンツ

投稿記事カテゴリ

子供の家庭学習を応援!

運営者

幼児・小学生・中学生・高校生
各年代の子供の家庭学習を応援!

このページの先頭へ