『スタディサプリ』が新登場!
株式会社リクルートホールディングスが運営する『勉強サプリ』『受験サプリ』などの「サプリシリーズ」が新しく統合されて『スタディサプリ』として新登場!。
学習システムや受講のスタイルは今まで通りと変更はありませんが、名称の変更によりこれまで以上に受講しやすくなった『スタディサプリ』の内容を今一度確認してみましょう。
月々980円で学ぶことができ、学習の地域格差・経済的格差を失くしたいと考える『スタディサプリ』で充実の勉強をしていこう!。
『勉強サプリ』⇒『スタディサプリ小学講座+中学講座』
小学4年生・5年生・6年生、中学1年生・2年生・3年生に対応していた『勉強サプリ』は新しく『スタディサプリ小学講座+中学講座』としてスタートします。
少しわかりにくいですが、小学講座と中学講座がセットになって月々980円で受講できると考えてください。もちろん従来通り小学4年生~中学3年生までのすべての講座を受講し放題になっている無学年制の学習システム、単元ごとに基礎・応用レベルでの学習ができるので、理解度に合わせて得意は先取り学習やレベルの高い講座へチャレンジすることができますし、苦手教科は学年をさかのぼる勉強、基礎レベルの講座で着実に力を伸ばしていくことが可能です。
講座の進め方は「授業動画」×「スーパードリル」の非常にシンプルな学習のサイクル。ポイントを押さえて分かりやすい授業動画でインプット学習を進め、直後に単元のドリルでアウトプット学習をすることで効率よく実力を定着させていく学習プログラム。復習機能で間違えた問題を集めて再チャレンジすることもできます。「学習ミッション」はその日に取り組むべき講座も分かるので学習習慣を身につけることも可能。
中学講座では教科書準拠で自分の使う教科書に合わせた勉強、定期テスト対策モードで学んだことを知識として定着させるテスト勉強を進めていくことができます。
月々980円は非常に利用しやすい受講費ですし、シンプルな学習システムで学びやすいのに効果的に実力を伸ばすことができる学習システムでしょう。
『受験サプリ』⇒『スタディサプリ高校講座+大学受験講座』
『受験サプリ』は新しく『スタディサプリ高校講座+大学受験講座』としてスタート。
こちらも基本的なシステムや講義内容などに変更はありません。
『高校講座』が高校1・2年生向けの講座、『大学受験講座』が受験生に対応した講座で学習をすることができます。もちろん受講費は高校講座+大学受験講座で月々980円で学ぶことができます。
授業対策・定期テスト対策としての日々の学習・通年・科目別講座、小学校・中学校までさかのぼって復習をする講座、センター試験対策講座、志望校対策講座、AO・推薦対策講座など充実の各講座を受講し放題ですので個々の実力や目的に合わせて学んでいくことができます。
トップクラスの講師陣による「授業動画」の満足度は92%を超える非常に評価の高い学習システムになっています。
学習レベルも、トップレベル、ハイレベル、スタンダードレベル、ベーシックレベルと4段階設定で着実な実力アップを目指すことが可能。
多講座を受講でき、一流講師の「授業動画」で学ぶことができ、学習レベルに沿った学びから大学受験対策までできるシステムが全て使うことができ月々980円なので非常に多くの受講者がいる学習システムです。
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
Z会 | ![]() |
スタディサプリ | ![]() |
英検Jr.オンライン版 |
![]() |
スマイルゼミ | ![]() |
e点ネット塾 | ![]() |
スピードラーニング ・ジュニア |
![]() |
ポピー | ![]() |
はっぴぃタイム | ![]() |
Worldwide Kids |